【憧れ】一生モノのハイジュエリーを総まとめ│世界5大ジュエラーから王室御用達まで紹介

「一生モノ」と呼ばれるジュエリーは、特別な瞬間に身につけたり、大切な人への贈り物としても人気があります。これらのジュエリーは、流行やトレンドに左右されることなく、長く身につけることができます◎

この記事では、ハイジュエリーの魅力や選び方、購入するタイミング、そして世界一流のハイジュエリーブランドについて幅広く紹介します!

自分へのご褒美や、結婚指輪など、特別なプレゼントにも最適です。ぜひ参考にしてみてください♪

 

この記事はエテルナがお届けしております
エテルナとは、全国出張対応の女性専用・デート専門の老舗出張ホストクラブです。お食事やデートなど特別な貴方に、特別な時間をお届けします。※風営法の届出済み

★老舗出張ホストクラブ「エテルナ」のホームページはこちら★

一生モノ!ハイジュエリーの魅力とは

ハイジュエリーの魅力とは

一生モノのジュエリーは、その名の通り、一生涯愛される特別な輝きを持つものです。ここでは、一生モノのジュエリーの魅力と、そのステータス性や価値についてご紹介します。

永遠の輝きを放つハイジュエリーとは

一生モノのジュエリーは、デザインや素材の質にこだわり、時代を超えてその美しさで人々を魅了します。場合によっては何世代にも渡って引き継がれるジュエリーもあります。

このようなジュエリーは、自分へのご褒美や大切な人への贈り物にもピッタリで、結婚など人生の特別な瞬間を記念するアイテムとしても人気があります。

ステータス性と価値

一生モノのジュエリーであるハイジュエリーは、そのブランドの歴史や素材、品質の高さからステータス性があり、持つ人にステータスや上質なイメージを与えます。このあとご紹介しますが、ハイジュエリーは世界各国の王室を始め、歴史ある家が所有する装飾品としても人気があります。

また、ジュエリーに使われるゴールドやプラチナ、ダイヤモンドなどの素材は、経済的な価値もあり、資産としても一定の評価があります(この数年、ゴールドの価格が上がり続けていることがニュースになっていますね)。

世界の5大ジュエラーとパリ5大ジュエラーとは

グランサンクとは

世界中にはさまざまなジュエリーブランドがありますが、その中でも世界5大ジュエラーやパリ5大ジュエラーという有名なジュエリーブランドもあります。

世界5大ジュエラーとは、その歴史や技術、デザイン力が認められた、世界的に有名なジュエラーのことで、カルティエ、ブルガリ、バンクリーフ&アーペル、ティファニー、ハリーウィンストンが該当します。

 

世界5大ジュエラー
  • ティファニー(※世界3大ジュエラー)
  • ブルガリ(※世界3大ジュエラー)
  • カルティエ(※世界3大ジュエラー)
  • ヴァンクリーフ&アーペル
  • ハリーウィンストン

 

ちなみに、ティファニー、カルティエ、ブルガリは世界3大ジュエラーとも呼ばれています。

また、パリ5大ジュエラーとは、フランス・パリに拠点を置く、世界的なジュエラーです。英語であればThe Big Fiveという意味の「グランサンク」とも呼ばれます。

 

パリ5大ジュエラー
  • ブシュロン
  • メレリオ・ディ・メレー
  • ショーメ
  • モーブッサン
  • ヴァンクリーフ&アーペル

 

そして、パリ5大ジュエラーは、ヴァンドーム広場に軒を連ねる老舗メゾンが集まった「フランス高級宝飾店協会」のことでもあります。ヴァンドーム広場はルイ14世を称える広場で、貴族街に立てられた超一等地です。

【世界を魅了】ハイジュエリーブランドまとめ

ハイジュエリーブランドまとめ

ここからは、いつかは欲しい!と思うようなジュエリーを作る世界的なラグジュアリーブラド・ハイジュエリーブランドを紹介してきます。

Cartier(カルティエ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Cartier Official(@cartier)がシェアした投稿

カルティエはフランスの高級宝飾ブランドであり、​世界5大ジュエラーの1つです。

​1904年にはイギリス国王のエドワード7世によって「王の宝石商、​宝石商の王(Jeweller of kings , king of jewellers)」と評価されるほどの地位を確立しました。​創業者はルイ=フランソワ・​カルティエで、​1847年に創業しました。

また、カルティエはヨーロッパやイギリスをはじめ、世界中の王室で愛用されている長い歴史を持つジュエラーです。フランスのメゾンと王室との関係は1902年に始まり、カルティエの装身具やジュエリーはごく一般的なプレゼントでした。カルティエ3兄弟がパリで本社を経営し、今日まで各国の王室に愛され続けています。

そして​カルティエは、​ジュエリー、​時計、​婚約指輪、​結婚指輪などを扱っており、​公式オンラインブティックもあります。​最近はK-POPスターを広告に起用するなど若い世代に向けたPRも積極的に行っています。

Tiffany & Co.(ティファニー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Tiffany & Co.(@tiffanyandco)がシェアした投稿

世界5大ジュエラーの1つであるティファニーは、​世界的に有名な宝飾品や銀製品のブランドです。

​1837年にアメリカで創業され、​大統領夫人や王室、​女優、​アーティストなど多くのセレブリティから愛されています。

​ティファニーの創業者である​チャールズ・​ルイス・​ティファニーは、​ダイヤモンドのエンゲージメントリングを永遠の愛のシンボルとして確立し、​ティファニーブルーと呼ばれる特別なブルーのカラーも世界的に有名です。ちなみに、ティファニーブルーは商標登録されています(!)。

また、ティファニーの本店はニューヨークの五番街にあり、アメリカのジュエラーとしてホワイトハウスやアメリカの国家的行事に関わってきた歴史があります。そして、ヨーロッパの王室の御用達にもなった初めてのアメリカのジュエラーでもあります。

BVLGARI(ブルガリ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

BVLGARI Official(@bulgari)がシェアした投稿

イタリアを代表するハイジュエリーブランドBVLGARIは、1884年にギリシャ系イタリア人のソティリオ・​ブルガリによって創業された世界5大ジュエラーの一つです。自然にインスパイアされた、色石の魔術師とも呼ばれるほどカラフルな色使いも特徴です。

また​銀細工の店から始まり、​ジュエリー、​時計、​香水、​レザーグッズなども扱っています。​最近ではホテル事業も注目を集めています◎

ブルガリもまた世界中のセレブや各国の王室を魅了しています。

CHANEL(シャネル)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

CHANEL(@chanelofficial)がシェアした投稿

​ココ・​シャネルやファッションで有名なシャネルですが、​シャネルは服飾や​シューズ、​ジュエリー、​バッグ、​財布、​時計、​コスメ、香水など幅広い事業を展開しています。

ジュエリー分野でも世界的に人気があり、とくに『カメリア』や『コメット』のシリーズは、シャネルらしい女性らしさと上品さが醸し出されたデザインで、幅広い層から支持されています。

ジュエリーに限らずパリのファッションウィークは毎年注目の的ですし、ココ・シャネルの名言は今の時代も人気があります◎

GRAFF(グラフ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Graff(@graff)がシェアした投稿

イギリスを代表する高級ジュエラーGRAFFは、その卓越した技術力で名高く、ダイヤモンドをはじめとする貴重な宝石を手掛けることで世界中から愛されています。

1960年、現在も会長を務めるローレンス・グラフによってロンドンで創業されたブランドです。他の老舗ジュエラーと比べると歴史は浅いですが、GRAFFのダイヤモンドは、その美しさと輝きが群を抜いており、希少な大粒ダイヤモンドと他の貴石を組み合わせたハイエンドなジュエリー作品で知られれています。

 

また、グラフは世界5大ジュエラーではありませんが、世界5大ジュエラーに引けをとらないハイジュエラーでもあります。ちなみに、「De Beers(デビアス)」もまたハイジュエラーとして世界的に有名です。デビアスは南アフリカ共和国発祥で本社がロンドンにあるダイヤモンドの採鉱・​流通・​加工・​卸売会社で、​世界中のダイヤモンドの供給量と流通量をほぼコントロールしているとされています。​フォーエバーマーク (Forevermark) などのブランドを展開していますよ。

Bucheron(ブシュロン)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Boucheron(@boucheron)がシェアした投稿

パリ5大ジュエラーの1つであるブシュロンは、1858年から続くフランスの高級宝飾品ブランドです。高級ジュエリーや時計、香水でも知られるラグジュアリーブランドでもありまります。

ブシュロンもまた世界中のセレブや王室にも愛用され、エリザベス女王が最後のポートレートで身につけられていたブローチがブシュロンだったことも有名です。そのブローチの一部にはアクアマリンがあしらわれており、アクアマリンは「幸福」「勇敢」といった石言葉を持ちます。ブローチからもイギリス国民を思う女王のメッセージが込められているのではと言われています。

CHAUMET(ショーメ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Chaumet(@chaumetofficial)がシェアした投稿

ショーメは、1780年に創業したフランスのハイジュエリーブランドでパリ5大ジュエラーでもあります。各国の王室御用達としても有名です。

たとえば、フランス王室の宝剣を制作し、ナポレオンの戴冠式やナポレオンとマリー・ルイーズとの結納の装身具も制作するなど古くから歴史と深い関わりがあります。

また、意外に思われるかもしれませんが、ショーメと皇室には繋がりがあります。

皇室の方々の装身具はミキモトが手掛けたのが発祥と言われていますが、ミキモトが制作する前はショーメといったヨーロッパの名門ジュエラーから取り寄せていたといいます。

Van Cleef & Arpels(バンクリーフ&アーペル)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Van Cleef & Arpels(@vancleefarpels)がシェアした投稿

ヴァンクリーフ&アーペルは、1906年に夫婦によって創業された高級ジュエリーブランドです。ブランド名には夫妻の名前が使われています。

日本ではバンクリ(ヴァンクリ)といった愛称で親しまれていますね。

ヴァンクリは、 花やハートなどの自然をモチーフにしたフェミニンなデザインで知られています。とくに、幸福を象徴する四つ葉のクローバーをデザインした「アルハンブラ」モチーフは有名です。

また、アルハンブラ・モチーフは、ゴールド、ダイヤモンド、マザーオブパール、オニキスなどもさまざまな素材で展開され、女性からの人気が高いです。特長的なデザインですから、遠目でもヴァンクリってわかりますよね。

また、ヴァンクリーフは世界5大ジュエラーであり、パリ5大ジュエラーでもある唯一のハイジュエラーです。

Harry Winston(ハリーウィンストン)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Harry Winston(@harrywinston)がシェアした投稿

ハリーウィンストンは、1932年に創業された、ニューヨーク発祥のジュエリーブランドです。創業者はハリー・ウィンストンで、高品質でグレードの高いダイヤモンドを使用したジュエリーに定評があります。

なにより、世界5大ジュエラーでもあり、世界中のセレブには愛用者が多いです。とくに、リリークラスターはハリーウィンストンで人気があるモチーフです。結婚指輪はハリーウィンストンが憧れという女性も多くいらっしゃいます。

ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ロイヤル・アッシャー(Royal Asscher)(@royalasscher.jp)がシェアした投稿

ロイヤルアッシャーは、1854年にオランダ・アムステルダムで創業したジュエリーブランドです。ヨーロッパを始めとする王室御用達のダイヤモンドジュエラーとして世界的に知られています。社名にロイヤルが入っているのは、オランダ王室からロイヤルの称号を授かったためです。

ロイヤルアッシャーといえば世界最高峰のカッティング技術を持ち、世界最大のダイヤモンド原石「カリナン」のカットを手掛けたことは有名です。

カリナンは、なんと大きな9個のダイヤモンドと小さな96個に分割され、その多くはイギリス王室が所有しています。メアリー王妃やエリザベル女王、アレクサンドラ王妃など王族が身につけ、その写真も残っています(想像以上に大きなダイヤモンドですので、ぜひ検索してみてください!)

とくに、カリナンから切り分けられたダイヤモンドは、女王や国王のみが持てる大英帝国王冠や十字架の王笏に使われています。

この歴史的に重要なダイヤモンド「カリナン」をカットしたのが、オランダのロイヤルアッシャーというわけです。

Pomellato(ポメラート)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Pomellato(@pomellato)がシェアした投稿

ポメラートは、イタリア・ミラノにて1967年に創業されたジュエリーブランドです。創業者は、ビノ・ラボリーニ氏で、ミラノ伝統の金細工を家業とする家庭に生まれました。

ポメラートは、女性の存在を大切にするブランドで、女性からの人気が高いのです。とくに、女性の存在意義を強化し、多様性を尊重するという目的で #PomellatoForWomenといったキャンペーンも行っています。

ポメラートの代表的なモチーフには、ヌードリング、タンゴリングなどがあります。、ヌードリングは、裸体をイメージしたデザインです。タンゴリングは、アルゼンチンのタンゴから着想を得たデザインです。

また、ポメラートは高品質で持続可能なジュエリー作りに力を入れており、環境に配慮したジュエリーを求める方にもおすすめです

MELLERIO dits MELLER (メレリオ・ディ・メレー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MELLERIO DITS MELLER(@melleriojoaillier)がシェアした投稿

メレリオ・ディ・メレーは、マリー・アントワネットをはじめ、数々の貴族から愛されたフランスの老舗ジュエラーです。ヴァンドーム広場にあるパリ5大ジュエラー(グランサンク)の1つとして知られています。

また創業から400年以上続く、最古のジュエラーとも言われ、フランスを始めイタリアやオランダ王室御用達のジュエラーでもあります。あのマリー・アントワネットも愛用していたとなると、気になりますね。

ミキモト(MIKIMOTO)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

MIKIMOTO(@official_mikimoto)がシェアした投稿

ミキモト(MIKIMOTO)は、御木本幸吉が創業した真珠ブランドで、日本を代表するジュエリーブランドの一つです。

また、皇室ジュエリーとしても知られており、「宮内省御用達」と日本で初めて授かった由緒あるブランドでもあります。古くから皇族の方々の装身具やティアラを謹製しています。

ミキモトは養殖真珠を作り出すことに成功し、1913年にはロンドンに出店し、ヨーロッパの社交界で人気を博しました。

シンプルでありながらエレガントなデザインが特徴で、着ける人をより美しく魅せることができます◎

MIKIMOTOが販売しているハンドクリームやフェイスパックはプレゼントにもおすすめです!

和光(WAKO)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジュエリー(銀座・和光/WAKO)(@jewellery22_wako_ginza_tokyo)がシェアした投稿

和光もまた、皇室ジュエリーを謹製していることで有名です。

和光といえば、銀座の時計台が有名ですが、皇族の方々がお召になる装身具やティアラも謹製しています。

和光ではカジュアルラインのジュエリーも制作していますが、独自の基準をクリアした高品質な素材を使用したハイジュエリーラインもあります。ちなみに、和光は現「SEIKO」から小売部門が独立してできた会社です。

MAUBOUSSIN(モーブッサン)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Mauboussin(@mauboussin_officiel)がシェアした投稿

モーブッサンは1827年にパリで創業された、伝統あるハイジュエリーブランドです。創業以来、最高品質の素材を使用し、独自の技術と繊細なデザインでジュエリーを制作し続けています。モーブッサンもまた、中東の王族を始め多くのセレブリティからも愛されています。

モーブッサンの特徴は、独創的で美しいデザインにあります。他にはないユニークなフォルムや、美しい色合いの宝石を使用したアイテムが揃っており、多種多様なデザインを揃えています。

また、ショーメやブシュロンなどと同じパリ5大ジュエラー(グランサンク)です。

PIAGET(ピアジェ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Piaget(@piaget)がシェアした投稿

PIAGET(ピアジェ)は、スイスの高級時計のメーカーですが、ハイジュエリーも制作しているブランドです。高級時計が有名ですが(あのアンディ・ウォーホルが愛用していました)、ジュエリーはジャクリーン・ケネディが愛用するなど世界的VIPに愛用されています。

ピアジェは世界に800店舗以上のお店があり、いずれも高級ブランド集まる通りや百貨店などに出店しています。

Chopard(ショパール)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Chopard Official(@chopard)がシェアした投稿

ショパールは1860年に創業したスイスの高級時計・ジュエリーを製造するラグジュアリーブランドです。

ショパールのジュエリーといえば、ハッピーハートのシリーズが有名です。車が購入できるようなお値段のハッピーハートもありますが、比較的購入しやすい価格帯のハッピーハートもラインナップされていますよ。

女性が好むデザインのジュエリーが多いのも特徴です。

 Asprey(アスプレイ)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Asprey(@aspreylondon)がシェアした投稿

ロイヤルワラントを持つアスプレイは王室御用達のイギリスのラグジュアリーブランドです。

アスプレイは1781年にイギリスで創業し、時計やジュエリー、シルバーウェア、ホームアイテムなど幅広いアイテムを販売しています。ジュエリーでは動物モチーフが有名ですよ。

Garrard(ガラード)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Garrard(@garrard)がシェアした投稿

ガラードは、1735年にジョージ・ウィックスによってロンドンで創業されたイギリスのハイジュエリー・銀器メーカーです。イギリス王室御用達の宝飾店であり、世界で最も歴史あるハイジュエラーとして知られています。

1843年から2007年までクラウン・ジュエラーとして、レガリアの製作と管理を担当し、王族の婚約指輪なども制作しています。ダイアナ妃の婚約指輪やアン王女のエンゲージリングもガラード社のものですよ。イギリスの上流階級の人々からの信頼も得ていると言えるでしょう。

また、長い歴史を持ちながら、新しいジャンルのジュエリーデザインにも挑戦していく先進的なジュエラーでもあります。

Wartski(ウォルツスキー)

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Wartski(@wartski1865)がシェアした投稿

ウォルツスキーはウェールズのジュエリーブランドです。日本での知名度は高くないかもしれませんが、もしかしたらウォルツスキーの指輪をテレビで目にした方がいらっしゃるかもしれません。

それが、2011年のウイリアム王子とキャサリン妃(現在は皇太子と皇太子妃ですね)の結婚指輪です。世界中に生中継されたロイヤルウェディングの指輪はウォルツスキーが制作したのです。

また、チャールズ国王とカミラ王妃の結婚指輪もウォルツスキーの制作です。

ちなみに、ウォルツスキーはイギリスっぽくはない名前ですが、これは創業者がポーランドからやってきたためです。

一生モノのジュエリー選びのポイント

一生モノジュエリー選びのポイント

続いて、一生モノのハイジュエリー選びのポイントをご紹介します。憧れのハイジュエリーですが、選ぶ際は素材・品質、デザイン、石言葉を調べる、肌カラーやTPOを考慮すると◎

以下では、それぞれのポイントを詳しく解説していきます。

素材・品質

ハイジュエリーは良い素材・良い品質の宝石や材料を使用しているため、決してお安くはないです。そこで、ハイジュエリーを選ぶ際は、ぜひ素材や品質を確認してみてください。

ダイヤモンドの場合はカラット数やクラリティ、カットを確認し、ゴールド、プラチナ、シルバーなら刻印を確認します。

デザイン

ハイジュエリーのデザインは、個人の好みやファッションスタイルに合わせて選ぶことが重要です。

シンプルなデザインは普段使いにも適しており、さまざまなシチュエーションで着けられます。一方で、個性的なデザインや華やかなアクセントを加えたものは、特別な場に煌びやかな印象を与えることができます。

予算

予算に応じてジュエリーを選ぶ際には、素材やデザインのバリエーションが豊富なブランドをチェックすると、予算にぴったりなジュエリーに出会いやすくなります。

また、一部のブランドではお得意様向けに特別なセールを行っていたり、場合によってはアウトレットで購入も可能です。海外で購入する場合は円高のタイミングを狙うのもおすすめです。

石言葉

ハイジュエリーには、ダイヤモンドやルビー、サファイアなどさまざまな宝石が使われています。そして、それぞれの宝石には、石言葉と呼ばれる象徴的なメッセージがあります。

例えば、ダイヤモンドは「永遠の愛」、ルビーは「情熱」、サファイアは「誠実」などと言われています。石言葉を知っておくことで、自分にとって意味のあるジュエリーを選ぶことができます。

また、プレゼントとして贈る際にも、石言葉を通して相手にメッセージを伝えることもできますよ。​誕生月の人を守護してくれるとされる誕生石にも石言葉があります。

肌カラーや骨格

ハイジュエリーは、自分の肌カラーや肌質に合ったものを選ぶ方法もあります。たとえば、ゴールドやローズゴールドのジュエリーは、暖色系の肌カラーに似合いやすいとされています。

一方、寒色系の人はプラチナやシルバー、ホワイトゴールドなどの白いジュエリーが馴染みやすいです。いわゆるブルベ・イエベによってジュエリーを選ぶこともできる、というわけです。

また、自分の骨格や顔の形に合ったデザインやサイズのジュエリーを選ぶことで、より美しく見える効果があります。丸顔さんであれば細長いイヤリング・ピアスが似合いやすいですよ。

TPO

ハイジュエリー選びの際には、身につけるシーンや場面を考慮して選ぶこともポイントです。

フォーマルな場では、シンプルで落ち着いたデザインが好ましい一方、カジュアルな場では、個性的でカラフルなデザインも◎

また、オフィスやビジネスシーンでは、派手すぎず、かつ上品なデザインが望ましいとされています。

TPOを考慮して、シーンに適したデザインや素材を選ぶことが一生モノのハイジュエリーを手に入れるためのポイントとなります。

 

ジュエリーの購入:どんな時に買うのがおすすめ?

ジュエリーの購入:どんな時に買うのがおすすめ?

ジュエリーを購入するおすすめのタイミングについてご紹介します。記念日やプロポーズ・結婚、自分へのご褒美、プレゼント、人生の転機など、さまざまなシーンでジュエリーが活躍します。

記念日

記念日にジュエリーを贈ると、特別な思い出になるため記念日にジュエリーを購入することがあります。例えば、付き合って○年目の記念日、大切な方にお子さまが誕生したら誕生石を贈るといったケースがあります。

ジュエリーは長く身に付けることができるため、その日の思い出がいつまでも蘇ります。

また、結婚10年目の記念日にダイヤモンドを夫から妻に贈る「スイートテン」という風習もあります。

プロポーズ・結婚

プロポーズや結婚でもジュエリーを購入します。エンゲージリングやウェディングリングは、一生涯の愛と絆を象徴する大切なもの。それぞれの石言葉やデザインを選んで、パートナーへの想いを込めたリングを選ぶことが大切です。

お二人に似合うデザインやカラーを選ぶことで、最高の一日を演出しましょう。

自分へのご褒美

自分へのご褒美としてジュエリーを購入することもあります。誰かのためではなく、自分のためのマイジュエリーを購入するのもおすすめです。

仕事での昇進や成功を祝ったり、さらに成功しますようにと願いを込めて買うこともあります。

人生の転機

卒業、就職、転勤、退職、転職、結婚、出産などなど、人生にはさまざまな転機があります。そのようなタイミングでジュエリーを購入される方もいらっしゃいます。

新たな気持ちで新生活をスタートさせたり、自分へのエールとすることができます。特別な思い出の品として、一生もののジュエリーとなるでしょう。

プレゼント

大切な人や家族へのプレゼントとしても、ハイジュエリーはおすすめです。特別な日や感謝の気持ちを伝えるために、相手の好みや個性に合ったジュエリーを選びましょう。

贈るジュエリーには石言葉やデザインを意識したり、相手にとって特別な意味が込められたものを選ぶと喜ばれます。

一生モノジュエリーのメンテナンス方法

ジュエリーのメンテナンス方法

一生モノのジュエリーを大切にするためには、適切なメンテナンスが欠かせません。ここでは、ジュエリーのクリーニングや修理・メンテナンス、保管方法について詳しく解説します。

定期的なクリーニング方法

ジュエリーは汗や皮脂、化粧品などで汚れやすく、その汚れが蓄積されることで輝きを失ってしまいます。そのため、定期的なクリーニングが必要です。

まずは柔らかい布で軽く拭いて汚れを取り除き、その後は専用のジュエリークリーナーでやさしく洗浄しましょう。

また、汚れがひどい場合や自分で手が届かない部分は、専門店にクリーニングを依頼することもおすすめです。

定期的なクリーニングを行うことで、ジュエリーの輝きを保ち、長く愛用することができます。

修理やメンテナンス

ジュエリーは見た目の美しさだけでなく、品質や機能性も重要です。そのため、定期的なメンテナンスが必要となります。

例えば、リングやネックレスのチェーンが切れたり、宝石が土台(石座)から外れかかったりした場合は、すぐに専門店に持ち込んで修理を依頼しましょう。

また、購入したブランドや専門店でのアフターサービスがあれば、適切な修理やメンテナンスが受けられます。定期的にチェックすることで、小さなダメージを早期発見し、大きなトラブルを防ぐことができます。

保管方法もたい

ジュエリーの保管方法はその寿命を左右します。ジュエリーを保管する際には、直射日光や湿気のない場所で衝撃を与えない場所で保管することがポイントです。

また、それぞれのジュエリーを個別ケースや袋に入れて保管することもオススメです。そして、肌から外した時には、すぐにケースや袋に戻す習慣をつけることで、汚れや傷を防ぐことができます◎

まとめ

ハイジュエリーのまとめ

ジュエリーはさまざまなシーンで活躍するアイテムです。

ジュエリーはただ高いだけではなく、お守りやエールにもなる存在です。とくに記念日や人生の転機で手にしたジュエリーは、一生もののジュエリーとして大切にしましょう。

 

お気軽にお問い合わせください♪

当サイトでご紹介している出張ホストエテルナでは、容姿端麗なキャストがあなたをお待ちしております。

プロフェッショナルな接遇技術や、何があっても対応できる臨機応変な経験値を兼ね備え、あなたに極上の時間をご提供します。

ご依頼の内容としてはデートをしたい!食事に行きたい!といったご依頼のほか、さまざまなご依頼にご対応が可能です。

今まで実際にあった「ちょっと変わったご依頼」についてはこちらからご確認いただけます。また、なかには二次元の話ができてしまうキャストも(!)います。

 

★エテルナのホームページはこちら★

■24時間受付対応
■当日予約も可能です!