平成って懐かしい!と感じることもありませんか。

「平成レトロ」という言葉が誕生するほど遠くなりゆく平成・・・あの頃の人気グッズや流行ファッション、青春ドラマ、音楽、そして平成に残るエピソードがこの記事で蘇ります!

子どものころ、または青春時代をともにしたアイテムやファッション、夢中になっていたドラマ、テンションを挙げてくれた音楽を思い出してみませんか?きっと懐かしい気持ちがよみがえってきますよ。

ぜひ一緒に平成のあるあるを振り返り、楽しい懐かしい平成ムードを味わいましょう!

 

この記事はエテルナがお届けしております
エテルナとは、全国出張対応の女性専用・デート専門の老舗出張ホストクラブです。お食事やデートなど特別な貴方に、特別な時間をお届けします。※風営法の届出済み

★老舗出張ホストクラブ「エテルナ」のホームページはこちら★

 

平成時代の人気グッズ

平成時代には数多くの人気グッズが登場しました。 ここでは、たまごっち、ケータイストラップ、写ルンです、ポケットモンスターのゲームソフト、テレカ(テレホンカード)など、懐かしのグッズを紹介していきます。

 

たまごっち

1996年にバンダイから発売されたキーチェーンタイプの育成ゲーム機「たまごっち」。小さなペットを育てるというシンプルなコンセプトで、世界中で大ブームが巻き起こりました。

特に日本では社会現象にもなるほどの爆発的なヒットを記録し、子供だけでなく大人たちも夢中になりました。 レアな「白いたまごっち」が高値で取引されたことも話題になりました。

 

ケータイストラップ

平成時代のガラケーには、皆で競って個性的なストラップをつけていました。 さまざまなデザインのストラップがあり、ケータイストラップをつけるだけで自分だけのオリジナルケータイに早変わり!

友人や恋人とお揃いにしたり、ケータイが埋もれてしまうほどたくさんストラップをつけたりして個性アピールする人もいましたよね。

また、ケータイストラップには江戸時代の「根付」の文化との関連性を説く人もいるほど、日本の文化としても根強い人気を誇っていました。 スマホが主流になってからは、好きなデザインのスマホカバーや落下防止のリング付けたり「推し」のチェキやステッカーなどを挟むのが主流になっています◎

 

写ルンです

写ルンですは、1986年に発売されたフジフイルムのカメラです。 1992年にデーモン小暮閣下によるコミカルなCMが話題となり、平成の人気グッズになりました。白飛びしてしまって、肝心の場面が撮れていない・・・なんてこともあったのでは?

使い捨てカメラとして手軽に楽しめる写ルンですは、スマホ全盛期になってからも「エモい写真」を撮るツールとして根強い人気です。現在では、ネガや写真ではなくデータとしてスマホに転送してくれるサービスもありますよ。

 

ポケットモンスターのゲームソフト

1996年に発売されたゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 赤・緑」は、日本国内で約800万本の爆発的なヒットを記録しました。 このゲームでは​​、プレイヤーはポケモントレーナーとなり、様々なポケ​​モンを捕まえてバトルを繰り返し、8つのジムバッジを集め​​てポケモンリーグを制覇することを目指します。

​​このゲームでは世代ごとに新しいポケモンが登場してファンが増え続、今もその人気は衰えを知りません。現在ではNintendo​​ Switch用ソフト『ポケットモンスター ス​​カーレット・バイオレット』が最新作となっています。​ ゲームのみならず、アニメや漫画、スマホアプリなどでも馴染みある作品ですよね。

 

テレカ(テレホンカード)

個人で携帯電話を持つことが一般的でなかった頃は、外出先での連絡には公衆電話を利用していました。そのため、デザインが豊富なテレカが流行したのです。ご当地ものやアイドルの限定版テレカも流通し、コレクションとしても楽しめました。

その後、携帯電話やインターネットの普及によりテレカの存在は薄れましたが、今でも懐かしのアイテムとして語り継がれています。

 

平成の流行ファッション

平成時代には数々のファッションが流行りました。ファッション雑誌にも「赤文字系」「青文字系」などと呼ばれる月刊誌が多く登場した時代です。 平成ファッション史の中でも特に記憶に残るものとして、ボディコンや渋カジ、アムラー、ギャル系ファッション、裏原宿系ファッションや森ガールなどが挙げられます。

 

ボディコン

平成初期に流行したボディコンは、身体のラインを強調するタイトな服装です。 ダンスクラブが盛んだった当時、女性たちがセクシーなボディコンを着て踊る姿が派手に注目されました。

またボディコンは、バブルで日本が盛り上がっていた時期によく着られていたものです。自立した強めの女性のイメージがぴったり似合いますね。

 

渋カジ

渋谷で生まれた渋カジファッションは、カジュアルウェアに上品さや品格を取り入れたスタイルです。 ジャケットやTシャツ、ポロシャツ、ジーンズなどのカジュアルなコーディネートが流行し、ビンテージ感を味わえるブランドが人気を集めました。

 

アムラー

アムラーとは、1990年代に日本で大流行した、歌手の安室奈美恵さんのファッションを真似する人たちのことを指します。 ロングヘアにミニスカート、タイトなニットと厚底のニーハイブーツなどのギャル系ファッションに身を包んだ女性が街にたくさん!

ブラックやブラウンなど、しっかりめのメイクをしているのも特徴でした。

 

ギャル系ファッション

ギャル系ファッションは、極度に日焼けした肌やゴージャスなヘアスタイルが特徴のスタイルです。 厚底、ルーズソックス、ミニスカ、つけまつげ、でか目メイク、直径の大きなカラコンなど、とにかく盛りまくったファッションとメイクが流行しました!

また、読者モデルが多数登場したことも特徴的です。ファッション雑誌から次々と新しいトレンドが生まれるようになりました。

そして、渋谷の109ショッピングモールにはギャル系ファッションを扱うブランドが多数あり、象徴的な存在として注目されました。 そんなギャル系ブランドが、令和でいくつも再登場していますよ。

 

裏原宿系ファッション

裏原宿系ファッションは、アメリカンカジュアルやストリートファッションを中心にしたスタイルです。原宿の「竹下通り」や「キャットストリート」を中心に広まり、若者たちが個性的なファッションを追求していました。 ビッグシルエットと呼ばれるゆったりとした服装が特徴的でした。

 

森ガール

「森にいそうなファッションの女子」は、森ガールと呼ばれました。 彼女たちの特徴は、落ち着いた色合いやナチュラルな雰囲気。

レースがあしらわれたデザインのお洋服やアンティーク調のアイテム、靴下などの、ゆるっと、ふわっとした印象のコーディネートが流行したのです。 彼女たちは、ファッションだけでなくライフスタイルも重視していました。

 

ファストファッションや読モの影響力があった

平成ではファストファッションが一大ブームになり、多くの人たちが流行に敏感かつお値段の安いファッションアイテムを求めるようになりました。

また、各雑誌に登場する読者モデル(通称:読モ)も大きな影響力を持ち、彼女たちが着用するアイテムやブランドが話題になり、若者に人気が広がっていました。 現在活躍されているモデルや女優の中には、読モ出身の方も多くいますよね。

 

平成時代の青春ドラマ&映画

平成時代は数多くの青春ドラマや映画が制作され、私たちの心に残る作品がたくさん生まれました。 ここでは、平成時代を象徴するような青春ドラマや映画をいくつか挙げてご紹介していきます。懐かしい作品があれば、ぜひもう一度見返してみてくださいね。

 

高校教師

平成8年に放送された「高校教師」は、真田広之さんと桜井幸子さんが主演を務め、野島伸司さんが脚本を担当した大ヒットドラマです。先生と生徒の禁断の恋愛が描かれ、当時大きな話題となりました。 後にも先にも珍しい設定で、今でも多くの人に記憶に残る作品です。

 

恋空

「恋空」は、同名のケータイ小説が原作で、新垣結衣さんと三浦春馬さんが主演を務めた青春恋愛映画です。PHSの番号がバレてしまったことがきっかけで始まる恋愛を描いた物語は、妊娠や不治の病などのケータイ小説ならではの展開が話題となりました。

 

クローズZERO

「クローズZERO」は、三池崇史監督が手掛け、小栗旬さんが主演を務めたヤンキー映画です。主人公のライバル・芹沢多摩雄役を演じた山田孝之さんも魅力的で、迫力ある喧嘩シーンだけでなくギャグテイストのシーンも話題となりました。

 

君の膵臓をたべたい

「君の膵臓をたべたい」は、住野よるさんの小説が原作の青春映画です。 実写映画化に当たって北村匠海さんと浜辺美波さんが主演を務めました。不治の病に侵される少女と、彼女と出会ったことで変わる少年の物語はとても感動的で、多くの人々を涙させた作品です。

 

ごくせん

ドラマ「ごくせん」は、仲間由紀恵さんが主演する人気ドラマで、ヤクザの家庭で育った女性教師・山口久美子(通称ヤンクミ)が不良生徒たちを更生させていく物語です。

ヤンクミは生徒たちが追い込まれた場面で現れ、誰だと聞く相手に「あたし?あたしはそいつらの担任の先生だ!」と答えます。生徒を助ける熱い気持ちを持った担任の先生っていいな、と想像した方も多いのではないでしょうか。

人気の高まりを受けて第1~3シリーズまで放映された「ごくせん」には、このドラマをはじめ多数の人気作品に引っ張りだことなる俳優が出演していました。各シーズンを彩った主題歌も懐かしいですね。

 

オレンジデイズ

「オレンジデイズ」は、2004年にTBSで放送された人気ドラマで、平均視聴率が17.4%を記録しました。主演は妻夫木聡さんと柴咲コウさんで、共演には成宮寛貴さん、白石美帆さん、瑛太さん、小西真奈美さん、山田優さん、上野樹里さんなど豪華キャストが揃っています!

手話を通じて会話する大学生たちの友情や恋愛模様が描かれ、今でも多くの人々に愛され続けています。

 

平成時代の音楽&アーティスト

平成時代は多くの音楽アーティストが活躍し、いろんなジャンルの音楽が楽しまれました。 ここでは、平成の音楽アーティストの中でも特に代表的なものをいくつか紹介していきます。

 

SMAP

国民的アイドルグループとして知られるSMAPは、5人組の男性アーティストグループで、ダンスや歌はもちろん、テレビ番組や映画など幅広いメディアで活躍しました。

SMAPの曲は多くの人に愛され続けており、特に「世界に一つだけの花」や「ありがとう」などは誰もが知っているヒット曲です。 また、テレビ番組『SMAP×SMAP』では、エプロン姿での彼らのトークやゲームも好評でした。

 

X JAPAN

日本を代表するバンドの1つであるX JAPANは、ヴィジュアル系やJ-ROCKの先駆けとなりました。

熱狂的なファンが多く、「Kurenai」や「Endless Rain」、「Forever Love」、「Rusty Nail」などのヒット曲があり、現在も多くのファンから愛されています。

 

Mr.Children

Mr.Childrenは、日本の音楽シーンで長く活躍しているバンドで、多くの代表曲を持っています。また、歌詞は心に残るメッセージ性が強く、聴く人の心に響きます。

特に、「innocent world」、「名もなき詩」、「Tomorrow never knows」、「HANABI」、「Sign」などは、多くの人に愛されている楽曲です。

 

安室奈美恵

平成の歌姫と称された安室奈美恵さんは、ダンスミュージックやファッションも影響力があったアーティストです。曲はダンス要素が強く、若者から大人まで楽しめるものが多いです。

また、ファッションアイコンとして、多くの女性から憧れの存在でした。代表曲には「CAN YOU CELEBRATE?」、「Body Feels EXIT」、「Chase the Chance」などがあります。いつ聞いてもかっこいいですよね!

 

GLAY

日本のロックバンドとして長くトップで活躍し続けているGLAYは、多くのヒット曲を持っています。「誘惑」、「BELOVED」、「BE WITH YOU」、「Winter, again」など、どの曲も多くのファンに愛されている楽曲ばかりです。

彼らの音楽は、ポップスからロックまで幅広いジャンルを網羅していることもあって、多くの人に楽しまれています。

 

宇多田ヒカル

宇多田ヒカルさんは、デビューシングル「Automatic」で一躍脚光を浴び、その後も「First Love」、「Flavor Of Life」、「Can You Keep A Secret?」など数々のヒット曲を連発しました。デビュー当時16歳だったとは思えない大人っぽさに惹きつけられますね。

若者を中心に圧倒的な支持を獲得し、その後のアーティストにも影響を与える存在となりました。

 

浜崎あゆみ

アーティストとしてだけでなく、プロデューサーとしても活躍する浜崎あゆみは、多くの女性から支持を受ける存在です。「Dearest」、「SEASONS」、「Voyage」、「M」など、時代を彩る数々のヒット曲があります。

また、ファッションも注目を集め、女性ファッションのトレンドセッターとして雑誌にも取り上げられていました。

 

EXILE

ダンス&ボーカルグループとして人気を博したEXILEは、多くのヒット曲を生み出し、その影響力は音楽業界全体に広がりました。 彼らの曲は「Choo Choo TRAIN」、「ただ…逢いたくて」、「Ti Amo」「EXIT」、「TIME」など、多くの人に愛されています。彼らのダンスパフォーマンスは注目され、アーティストとしての評価も高いですよね!

ファッションへの注目も集まっており、好みのメンバーの服装や持ち物を真似する男性も続出しました。

 

平成時代の懐かしいエピソード

平成時代は数々のエピソードがあり、今でも話題になることが多い時代です。 ここでは、平成時代の懐かしいエピソードをいくつかご紹介します。

 

平成米騒動

平成5年(1993年)、日本では夏の気温が平年より低く、記録的な冷夏となりました。日照不足により米の生育不良が起こり、他の国から輸入を急ぐほどの事態になったのです。

この騒動は一気にマスコミや世間の注目を集め、多くの人々が米の購入を急ぎ、米の価格は高騰しました。 平成米騒動は、平成の時代を象徴する出来事のひとつとして挙げられます。

 

『t.A.T.u.』Mステドタキャン事件

2003年、ロシアの人気女性デュオt.A.T.u.が日本に来日し、Mステでパフォーマンスを披露する予定でしたが、演奏予定時刻になっても楽屋から出てこず、ミッシェル・ガン・エレファントが急遽2回目の演奏を行う事件がありました。

生放送の音楽番組をドタキャンするという異例の事件は、 2000年代初めの世間を賑わせたエピソードのひとつです。その後、ドタキャン事件は演出だったと本人が証言しています。

 

「いいとも終わるってほんま?」

2012年5月22日、噂になっていた『笑っていいとも!』の終了が、タモリとフジテレビの社長から正式に発表されました。当時、この発表は世間に衝撃を与え、『いいとも終わるってほんま?』という言葉が話題となりました。

2014年3月に最終回を迎えた『笑っていいとも!』は、人気テレビ番組として多くの人々に親しまれた平成の記憶です。

 

Y2K問題

平成時代の1999年から2000年にかけて世界的に話題となった「Y2K問題」。コンピュータが2000年問題に対応できず、システムが大規模にダウンすることが予想されました。

実際には、大きな問題は起こらず、問題が解決されたと安堵する声があがりましたが、当時はこの問題による経済的・社会的な混乱が懸念された平成時代のエピソードです。

 

まとめ

平成時代には、多くの魅力的なグッズ、流行ファッション、青春ドラマや映画、音楽とアーティスト、そして懐かしいエピソードがたくさん生まれました。

魅力や特徴たっぷりの時代は、今振り返ると懐かしさが込み上げてきますよね!

 

当サイトには平成の懐かしいエピソードやグッズ、流行ファッション、青春ドラマ、映画、音楽とアーティストの記事がもちろんたくさん揃っています。きっと新しい発見や思い出に浸れること間違いなしです。

 

また、老舗出張ホストのエテルナでは個性豊かなキャストが皆様のご利用をお待ちしております。

平成の思い出を語るもよし、懐かしいスポットに足を運ぶもよし、ぜひ出張ホストを利用して楽しいひとときをお過ごしください!

 

お気軽にお問い合わせください♪

当サイトでご紹介している出張ホストエテルナでは、容姿端麗なキャストがあなたをお待ちしております。

プロフェッショナルな接遇技術や、何があっても対応できる臨機応変な経験値を兼ね備え、あなたに極上の時間をご提供します。

ご依頼の内容としてはデートをしたい!食事に行きたい!といったご依頼のほか、さまざまなご依頼にご対応が可能です。

今まで実際にあった「ちょっと変わったご依頼」についてはこちらからご確認いただけます。また、なかには二次元の話ができてしまうキャストもいます(!)。

 

★エテルナのホームページはこちら★

■24時間受付対応
■当日予約も可能です!