新型コロナウイルスの影響で宅飲みをする人が増えています。ステインホームということなので飲食店舗も外出する人がいないことから、営業を停止していたり、そもそも自治体などによって営業自粛要請などがあるために今は自宅でお酒を飲むのが最も現実的というわけです。

 

そして、そんな時だからこそ、自宅では美味しいお酒を楽しみたいものです。そこでここでは「ステイホーム」の今こそ楽しみたい、簡単でおいしいおすすめのカクテル特集をお届けしていきます。今だからこそ、新しくおうちカクテルの道を開いてみませんか?

 

とても簡単に作れるレシピばかりなので是非今夜のお供にお試しください。

外出自粛中は何してる?おうち居酒屋で楽しもう

ステイホームで自粛になってから、家で過ごす時間が増えたという人は多いはず。

漫画やゲーム、映画などインドアな楽しみを満喫しているとつい呑みたくなっちゃうのがお酒ですよね。

 

せっかく時間があるなら、買ってきただけのお酒より自分で作ったカクテルでおうち居酒屋を楽しんでみてもGoodです。

 

今回は、普段のお酒にフレッシュジュースや果物、コーラなどスーパーで購入できるものをプラスするだけですぐに作れるカクテルを中心に紹介します。オンライン飲み会でも活躍すること、間違いなしですよ。

お家で楽しみたい!ウイスキーベースのカクテル

糖分が少なく、太りにくいお酒の代表格、ウイスキー。

ただし、ストレートのアルコール度数は40%前後とかなり高めなので、カクテルで飲みやすくするのがオススメです。

 

ここではウイスキーをベースにした、お家でも簡単に作れるカクテルをご紹介します。

ハイボール

ハイボールは、ウイスキーを炭酸水で割ったカクテルです。

割合はお好み次第ですが、ウイスキー1に対して炭酸水は3~4くらいが基本になります。

 

材料2杯分

ウイスキー  30ml

ソーダ    90ml

 

レシピ

1.氷を入れたタンブラーにウイスキーを注ぎ、十分にかき混ぜる

2.溶けた分の氷をたっぷり足す

3.冷えたソーダを注ぎ、軽くかき混ぜる

 

おすすめのおつまみ

手羽先

アヒージョ

チーズ

餃子

コークハイ

ハイボールの炭酸水をコーラに代えると、コークハイになります。

サッパリ系のウイスキーで作ると、味がケンカしない美味しいコークハイが作れます。

 

材料2杯分

ウイスキー  60ml

コーラ    180ml

好みの柑橘類 適量

 

レシピ

1.グラスに氷を入れる

2.ウイスキーを注ぎ、続いてコーラをゆっくりと注ぐ

3.マドラーなどでゆっくり丁寧にかき混ぜる

4.お好みの柑橘類を添える

 

おすすめアレンジ

・ウイスキーを焼酎に替える

 

・ホットコークハイ

1.コーラを約50秒、電子レンジで温める

2.コーラにウイスキーを加え、マドラーで混ぜる

3.レモンかライムの絞り汁を加える

 

おすすめのおつまみ

鶏肉のカシューナッツ炒め

からあげ

アボカドチーズ

フライドポテト

ゴッドファーザー

こちらはウイスキーとアマレットというリキュールで作るカクテルで、アーモンド系の風味が大人っぽい味わい。ちなみにアマレットは、杏仁豆腐のリキュールと呼ばれることもあるほど、甘くてフルーティーな味わいが特徴です。

 

割合は、ウイスキー1に対してアマレットを3がベストです。

 

材料2杯分

ウイスキー  90ml

アマレット  30ml

 

 

レシピ

1.氷を入れたグラスに注ぎ、軽くかき混ぜる

 

おすすめアレンジ

・ウイスキーをウォッカに替える(ゴッドマザー)

 

おすすめのおつまみ

鶏ももスモーク

ビターチョコレート

マミーテイラー

マミーテイラーはスコッチウイスキー+ライムジュース+ジンジャエールの組み合わせで作ります。

割合はかなりお好みで分かれますが、基本はウイスキー1:ライムジュース3で。

濃さはジンジャエールで調整してください。

今回はライムジュースがなくても、スーパーで簡単に購入できるレモンジュースのレシピをご紹介します。もちろん、ライムジュースで作ってもOKですし、スコッチウイスキー以外のウイスキーでも◎。

 

材料2杯分

ウイスキー    90ml

レモンジュース  40ml

ジンジャーエール 適量

 

レシピ

1.ジンジャーエール以外の材料を、氷を入れたタンブラーに注ぐ

2.冷えたジンジャーエールで満たす

 

おすすめのおつまみ

生牡蠣

スモークサーモン

お家で楽しみたい!ワインベースのカクテル

お肉やパスタなどと合わせると美味しいワイン。

ところが自粛期間でぼっち呑みをしていると、1本空けるのが難しくありませんか?

そんな時は残ったワインでカクテルを作っちゃいましょう。

サングリア

カットフルーツとワインを合わせたサングリアは女性を中心に人気のカクテル。

赤白問わず、イチゴやリンゴ、モモやブルーベリーなどお好みのチョイスでなんでも合います。

白ワインはキウイやレモンといった酸味のあるフルーツもオススメです。

 

<白ワインのサングリア>

材料2杯分

白:白ワイン  400ml

リンゴ     1/2個

レモン     1/2個

ミント     適量

 

レシピ

1.レモンとリンゴをよく洗ってイチョウ切りにする

2.グラスにレモン、リンゴ、ミントを入れて、よく混ぜる

 

おすすめのおつまみ

マリネ(魚介系)

ブルーチーズ

カルパッチョ

 

<赤ワインのサングリア>

材料2杯分

赤:赤ワイン     400ml

オレンジ系リキュール 40ml

ソーダ又は炭酸水   適量

シナモンパウダー   適量

 

レシピ

1.グラスに氷と材料を全部入れ、混ぜる

 

おすすめのおつまみ

マリネ(肉系)

牛肉のトマト煮込み

タコとじゃがいものピンチョス

アヒージョ

 

おすすめアレンジ

・好みの果物をいろいろ入れる

 

・電子レンジで温めホットにする。特に赤ワインを使ったものは、シナモンなどのスパイスを入れるといい

 

・シャーベット

1.鍋にサングリア300ml、砂糖大さじ2を入れて火にかける

2.型に入れ、好みでフルーツを加え、冷凍庫に入れる

3.時々、スプーンやフォークでかき混ぜ、みぞれ状になるまで凍らせる

キール

辛口白ワインと、リキュールのクレーム・ド・カシスで作るのがキールです。

氷を入れないのでお酒とグラスは事前によく冷やしておきましょう。

材料2杯分

白ワイン   96ml

クレーム・ド・カシス 20ml

 

レシピ

1.冷やした材料をワイン・グラスに注ぎ、軽くかき混ぜる

 

おすすめのおつまみ

パエリア

ムニエル

エスカルゴ

カリモーチョ

赤ワインで作るカクテルなら、コーラで割るカリモーチョがオススメ。

渋みがかなり中和されるので、お口に合わなかったワインの救済になるかも。

こちらも、しっかり冷やしてから作るのがコツです。

 

材料2杯分

赤ワイン   90ml

コーラ    90ml

 

レシピ

1.グラスに氷を入れる

2.赤ワインとコーラをゆっくりと注ぐ

 

おすすめアレンジ

・レモン風味やチェリー風味のコーラに替える

・甘いシロップやリキュールを加え、カットしたオレンジやパイナップルを添える

 

おすすめのおつまみ

アヒージョ

タコのガリシア風

スペイン風ミートボール

お家で楽しみたい!ビールベースのカクテル

宅飲みの定番ビールでも、カクテルが作れるって知っていましたか?

アルコール度数は低めなので、だれでも気軽に試せるのがポイントです。

パナシェ

ビールを炭酸で割ると、パナシェが作れます。

無味のソーダを使ってもいいですし、レモネードなどのフレーバー炭酸でもOK。

物足りない缶ビールが一気に格上げできるかもしれません。

 

材料2杯分

ビール   60ml

レモン炭酸飲料   60ml

 

レシピ

1.材料はよく冷やしておく

2.グラスにビールを注ぎ、レモネードで満たす

 

おすすめアレンジ

炭酸水にレモンジュース、はちみつを大さじ1程度入れ、自家製レモンジュースにしたものを割る

 

おすすめのおつまみ

サンドウィッチ

粗びきウインナー

シャンディーガフ

ビールの苦味が苦手という人は、シャンディガフを作ってみて。

よく冷やしたグラスにビールとジンジャエールを加えるだけで完成です。

 

材料2杯分

ビール   60ml

ジンジャーエール 60ml

 

レシピ

1.材料はよく冷やしておく

2.グラスにビールを注ぎ、ジンジャーエールで満たす

 

おすすめアレンジ

・ソーダ系のアイスをトッピングする

・グランマルニエを大さじ1程度入れる

 

おすすめのおつまみ

フィッシュアンドチップス

生ハムのサラダ

レッドアイ

ちょっと変わったカクテルを楽しみたいならトマトジュースとビールを合わせたレッドアイはいかが?

ビールは苦手だけれど、レッドアイなら大丈夫という女性も多くいらっしゃいます。最近は、スペインバルなどのちょっとお洒落な飲食店でも出るようになりました。

 

材料2杯分

ビール   60ml

トマトジュース 60ml

 

レシピ

1.よく冷やしたトマトジュースをグラスに注ぎ、さらにビールを注いで軽くステアする

 

おすすめアレンジ

・タバスコ、塩、コショウなどのスパイスを好みで入れる。

・パクチーを上にのせる。

・レモン果汁5~15mlを入れる

 

おすすめのおつまみ

スパイシーチキン

キーマカレー

ポテトサラダ

ビアスプリッツァー

ビールと白ワインで作るカクテルがビアスプリッツァーです。

それぞれの銘柄チョイス次第で様々な味わいに変化する、とても奥の深いお酒。

白ワインもビールも種類が多いですから、自分のベストコンビを見つけたいところですね。

 

材料2杯分

白ワイン  60ml

ビール   60ml

 

レシピ

1.冷えたグラスに氷を入れる

2.冷えた白ワインを注ぐ

3.冷えたビールを注ぎ、軽くステアする

お家で楽しみたい!ラムベースのカクテル

サトウキビから作られるお酒、ラムはほんのり甘味のある蒸留酒。

アルコール度数は高めですが、スピリッツの中では飲みやすい方です。

ホット・バタード・ラム

今回唯一のご紹介、ホットグラスで楽しむカクテルならこちら。

ホット・バタード・ラムは角砂糖とラムを熱湯で割り、最後にバターを乗せた一品です。

なんだか眠れない夜に、お試しあれ。

 

材料2杯分

ラム    90ml

角砂糖   2個

バター   2片

熱湯    適量

 

レシピ

1.あらかじめ温めておいたホットグラスに角砂糖を入れ、少量の湯で溶かす

2.ラムを注ぎ、熱湯で満たし、軽くかき混ぜる

3.バターを浮かべ、ロング・スプーンを添える

 

おすすめアレンジ

上にアイスクリームをトッピングする

 

おすすめのおつまみ

ラム肉

チョコサラミ

バッファローチキン

キューバ・リブレ

ライムの果汁やジュースに、ラムとコーラを注いで作るのがキューバ・リブレ。

なんとなくテンションが上がるお味です。海やプールに行きたくなる味です。

 

材料2杯分

ラム      90ml

ライムジュース 20ml

コーラ          190ml

 

レシピ

1.氷を入れたタンブラーにラムを注ぐ

2.氷を加え、コーラで満たして炭酸が抜けないよう軽く混ぜる

3.ライム・ジュースを入れる

 

おすすめアレンジ

・コーラ をドクターペッパーに替える(ウィッチドクター)

・ラム をジャックダニエルに替える(JDコーク)

 

おすすめのおつまみ

ハンバーガー

ポークステーキ

フライドチキン

モヒート

爽快感がたまらないモヒートは、ライムとミントをラムに合わせます。

軽く潰して風味を出したら砂糖と氷を加え、ラムと炭酸水を加えれば完成。

お家とは思えないクオリティが楽しめます。ミントを家庭菜園されていればよりフレッシュなモヒートが楽しめます◎。

 

材料2杯分

ラム   100ml

炭酸水  100ml

ブラウンシュガー 適量

ライム      1個

ミントの葉    40枚程

 

レシピ

1.グラスにライムとブラウンシュガーを入れ、ライムを潰す

2.グラスにミントを入れ、やさしく潰す

3.氷、ラム、炭酸水を順に入れ、よく混ぜる

4.炭酸水を入れ、軽く混ぜる

 

おすすめアレンジ

・炭酸水をジンジャーエールに替える

・桃やパイナップルなどの果物をいれる

 

おすすめのおつまみ

タコス

すいかのシャーベット

生チョコ

お家で楽しみたい!ウォッカベースのカクテル

特有の香りや味が殆どなく、いろいろな素材と合わせやすいウォッカはカクテルの材料としてよく利用されています。

今回紹介するカクテルも、どれも一度は聞いたことのあるものばかりのはず。

モスコミュール

ライムジュースとジンジャエールをウォッカに加えて作るカクテルが、モスコミュールです。

ウォッカ自体は味のクセがないので、ジンジャエール選びで仕上がりが大きく変わります。

ジンジャエールには、エリック・クラプトンがプライベートジェットに用意していたブレナムジンジャーエールや、ウィルキンソンの瓶入り辛口ジンジャエール、さらには自家製ジンジャエールなど選択肢は多いです。

 

材料2杯分

ウォッカ     90ml

ライムジュース  30ml

ジンジャーエール 適量

 

レシピ

1.ウォッカをグラスに注ぎ、次にライムジュースを注ぐ

2.軽く混ぜたあとで、ジンジャーエールを注ぎ軽く混ぜる

3.氷を適量入れる

 

おすすめアレンジ

・ライムジュースをゆず果汁に替え、ゆずの輪切りを入れる

・ライムの替わりに粉末の抹茶を溶かす

 

おすすめのおつまみ

カナッペ

キャビア

スクリュー・ドライバー

ウォッカとオレンジジュースを合わせると、スクリュー・ドライバーになります。

手軽に作れて、飲み口も甘すぎず辛すぎずなので男女問わず定評のあるカクテルです。

 

材料2杯分

ウォッカ     90ml

オレンジジュース 200ml

 

レシピ

1.氷を入れたタンブラーにウォッカを注ぐ

2.オレンジジュースで満たし、ステアする

 

おすすめアレンジ

・ウォッカの代わりにアマレット(同量)を使用する

・ガリアーノを最後に120ml注ぐ

 

おすすめのおつまみ

ビーフストロガノフ

スペアリブ

ソルティ・ドッグ

ソルティ・ドッグはグレープフルーツジュースとウォッカを割ったものに塩を加えます。

お店ではスノースタイルなどと言ってグラスの縁に塩が付いていますが、自宅では一緒に混ぜてしまってOK。あくまでもおうちカクテルなので、そこまでこだわらなくても良い「ゆるさ」が美味しさの秘密です。

 

材料2杯分

ウォッカ   90ml

グレープフルーツジュース 適量

塩      適量

 

レシピ

1.塩でスノースタイルにしたタンブラーに氷を入れる

2.ウォッカを注ぎ、グレープフルーツジュースを注ぐ

3.軽くステアする

 

おすすめアレンジ

・グレープフルーツジュースをピンクグレープフルーツに替える

・グレープフルーツの替わりにスイカの果汁を90ml入れる

 

おすすめのおつまみ

真鯛のカルパッチョ

オイルサーディン

お家で楽しみたい!スパークリングを使ったカクテル

おめでたい席やオシャレなお店で振舞われることの多いスパークリングワインのカクテルは、お家で作れば手軽にテンションアップ。

週末のご褒美に用意してみてはいかがでしょうか?

ミモザ

しっかり冷やしたグラスとスパークリングワイン、オレンジジュースで作るのがミモザカクテル。

絶妙なバランスの甘味と酸味、微炭酸とアルコールのマリアージュが上品な一杯です。

 

材料2杯分

シャンパン             60m

オレンジジュース  60ml

 

レシピ

1.冷やした材料をグラスに注ぎ、軽くかき混ぜる

 

おすすめアレンジ

・タンブラーグラスを使い1番最初に氷を入れる(バックスフィズ)

・オレンジジュースの代わりにグレープフルーツジュースを使う(ホワイトミモザ)

 

おすすめのおつまみ

シュリンプサラダ

ローストポーク

キール・ロワイヤル

スパークリングワインとクレーム・ド・カシスを6:1で合わせるとキール・ロワイヤルが作れます。

サッパリ系の飲み口で、洋食と合わせるととても美味しいカクテルです。

 

材料2杯分

シャンパン                         180ml

クレーム・ド・カシス  30ml

 

レシピ

1.カシスをシャンパングラスに入れ、良く冷やしたスパークリングワインで満たし、軽くステアする

 

おすすめアレンジ

・グラスに氷を入れ、ダージリンティー(水だし)、シャンパン、カシスを入れて混ぜる

・カシスの代わりにフランボワーズを使う

 

おすすめのおつまみ

バゲットのチーズ焼き

豚レバーのリエット

シャンパンベリー

シャンパンベリーは、グラスにイチゴを入れ、その上からスパークリングを注ぐというもの。

結婚式などで出されることが多く、味と見た目の華やかさが特徴です。

 

材料2杯分

いちご    適量

グラニュー糖 大さじ1/2

レモン汁   小さじ1

シャンパン  適量

 

レシピ

1.いちご、グラニュー糖、レモン汁をマリネして一晩程おいておく

  1. 1とシャンパンをグラスに入れる

 

おすすめアレンジ

・イチゴ以外にミックスベリーなどを使う

 

おすすめのおつまみ

チーズケーキ

生ハムとチーズのタルティーヌ

フリット

美味しいお酒をより楽しむアイテム

お酒の味は周りの環境やおつまみでも変わります。

ちょっとした工夫で自宅もお店のような雰囲気に変えてみませんか?

 

ここでは、美味しいお酒をより楽しむためのアイテムについてご紹介します。

天然水を製氷や割り水に使う

より美味しいカクテルを楽しみたいと思ったら、氷や水の質にもこだわってみて。

もしロックでウイスキーなどを飲むならぜひ美味しいお水で氷を作っておくと、少し氷が溶けてもお酒の味を邪魔しません。

また、炭酸水を自宅で作れる機械があれば、ハイボールなどに使う炭酸水も美味しいお水で作ってはいかがでしょう。

一部の酒蔵では仕込み水が、サントリーからは「山崎の水」が発売されています。美味しいお水で飲むウイスキーは美味しそうですね。

シェイカー、グラスを充実させる

お店でカクテルを頼むと、種類によって全く違うグラスで提供されます。

これは雰囲気はもちろんのこと、それぞれのカクテルがどのグラスだという最も美味しく、最も美しく見えるかバーテンさんが経験上、そして今までのセンスで見極めているのです。

自宅でも飲み方に合ったグラスを用意すると、雰囲気○。

食器・インテリアを揃える

ビストロのような大きなお皿から、割烹のような綺麗な和食器まで、料理のテイストに合わせた器を用意すればおうち呑みも楽しくなるはず。

季節感のあるインテリアもオススメです。

バーカウンターを設置する

カクテルを作って集まったボトルは、バーカウンターを設置して陳列してみましょう。

ただし、夏場は温度変化でお酒の味が変わる可能性があるため、並べるのは空ボトルでもOK。

小さい冷蔵庫をリビングに置く

リビングに馴染むようなオシャレなミニ冷蔵庫にお酒やおつまみ、グラスを冷やしておけば、すぐ使えて便利です。オンライン飲み会などで特に重宝しますよ。

間接照明

バーの雰囲気が好きな人は、間接照明を用意して雰囲気づくりをしてみて。

いつもの自宅が一瞬でムーディーになっちゃいます。

プロジェクター

プロジェクターがあれば、大画面で映画を観ながら飲むことができます。

映画館にわざわざ行くより居心地がよくて、お家映画も捗ります。

自動調理器

ヘルシオのホットクックなど、材料を入れれば勝手に調理してくれる家電もおうち居酒屋にあると便利。

 

ホットクックを代表とする自動調理器なら数十分でアクアパッツァや煮込みハンバーグが完成します。

 

大手家電メーカーからも多く販売されている自動圧力鍋も、数十分あれば素晴らしい煮込み料理が完成するなど、メインディッシュを自動調理してくれます。

 

角煮など調理時間が少しかかるものは仕込んでおけば、夜飲み始める頃に美味しいおつまみが食べられます。

燻製器

お肉や卵、チーズなどいろいろな燻製が家電で自作できます。

パナソニックから煙を軽減させる家電も販売されているので集合住宅でも安心です。

低温調理器

ローストビーフをはじめ、なんでもおいしく作れちゃう低温調理器もオススメ。

食材をセットすればあとは放置でOKという手軽さも人気です。

コンパクトで保管に場所を取らないのも特徴なので、お肉料理が好きな人はぜひ使ってみてください。

まとめ

自宅でも手軽に作れるカクテルと、よりお酒を楽しめる環境&おつまみ作りのアイディアをご紹介しました。

今回のコロナ禍に限らず、外食が難しい機会に重宝するはずなので、この機会にぜひ挑戦してみてくださいね。